平成28年4月21日最高裁判所第一小法廷判決 裁判要旨 国は,拘置所に収容された被勾留者に対して,その不履行が損害賠償責任を生じさせることとなる信義則上の安全配慮義務を負わない。 https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/846/085846_hanrei.pdf …
令和2年7月16日最高裁判所第一小法廷判決 裁判要旨 1 行為者によって頒布された電磁的記録又は電磁的記録に係る記録媒体について,芸術性・思想性等による性的刺激の緩和の有無・程度をも検討しつつ,刑法175条のわいせつな電磁的記録又はわいせつな電磁…
平成8年2月22日最高裁判所第一小法廷判決 裁判要旨 第一審が重要な書証の署名部分について書証を提出した当事者の筆跡鑑定の申出を採用することなくその部分が真正に成立したものと認めていた場合に、右署名の筆跡とその名義人が宣誓書にした署名の筆跡とが…
平成8年5月28日最高裁判所第三小法廷判決 裁判要旨 不動産の仮差押命令の申立て及びその執行が債務者に対する不法行為となる場合において、債務者が仮差押解放金を供託してその執行の取消しを求めるため、金融機関から資金を借り入れ、あるいは自己の資金を…
平成10年2月26日最高裁判所第一小法廷判決 裁判要旨 内縁の夫婦がその共有する不動産を居住又は共同事業のために共同で使用してきたときは、特段の事情のない限り、両者の間において、その一方が死亡した後は他方が右不動産を単独で使用する旨の合意が成立し…
昭和60年11月29日最高裁判所第二小法廷判決 裁判要旨 甲から不動産を取得した乙がこれを丙に贈与した場合において、乙が、司法書士に依頼して、登記簿上の所有名義人である甲に対し、右不動産を丙に譲渡したので甲から直接丙に所有権移転登記をするよう求め…
平成9年7月17日最高裁判所第一小法廷判決 裁判要旨 一 漫画において一定の名称、容貌、役割等の特徴を有するものとして反復して描かれている登場人物のいわゆるキャラクターは、著作物に当たらない。二 二次的著作物の著作権は、二次的著作物において新たに…
平成18年2月7日最高裁判所第三小法廷判決 裁判要旨 買戻特約付売買契約の形式が採られていても,目的不動産の占有の移転を伴わない契約は,特段の事情のない限り,債権担保の目的で締結されたものと推認され,その性質は譲渡担保契約と解するのが相当である…
昭和61年7月18日最高裁判所第二小法廷判決 裁判要旨 一 子が意思能力を有していても自由意思に基づいて監護者のもとにとどまつているとはいえない特段の事情がある場合には、監護者の子に対する監護は、なお人身保護法及び同規則にいう拘束に当たる。二 監護…
平成6年12月16日最高裁判所第二小法廷判決 裁判要旨 被相続人甲からその子乙が遺言公正証書の正本の保管を託され、乙は遺産分割協議の成立に至るまで法定相続人の一人である姉に対して遺言書の存在と内容を告げなかったが、甲の妻丙は甲が公正証書によって遺…
令和3年5月25日最高裁判所第三小法廷判決 裁判要旨 民訴法118条3号の要件を具備しない懲罰的損害賠償としての金員の支払を命じた部分が含まれる外国裁判所の判決に係る債権について弁済がされた場合,その弁済が上記外国裁判所の強制執行手続においてさ…
平成15年11月11日最高裁判所第三小法廷判決 裁判要旨 1 開業医が,その下で通院治療中の患者について,初診から5日目になっても投薬による症状の改善がなく,午前中の点滴をした後も前日の夜からのおう吐の症状が全く治まらず,午後の再度の点滴中に軽度の…
平成22年3月17日最高裁判所第二小法廷決定 裁判要旨 1 街頭募金の名の下に通行人から現金をだまし取ろうと企てた者が,約2か月間にわたり,事情を知らない多数の募金活動員を通行人の多い複数の場所に配置し,募金の趣旨を立看板で掲示させるとともに,募…
平成18年12月21日最高裁判所第一小法廷判決 裁判要旨 1 破産管財人が,破産者の締結していた建物賃貸借契約を合意解除するに際し,賃貸人との間で破産宣告後の未払賃料等に破産者が差し入れていた敷金を充当する旨の合意をし,質権の設定された敷金返還請求…
平成18年12月14日最高裁判所第一小法廷判決 裁判要旨 1 証券投資信託であるMMF(マネー・マネージメント・ファンド)であって,(1)投資信託約款において,受益証券の換金は受益者が委託者に対して信託契約の解約の実行を請求する方法によること,この解…
平成25年4月16日最高裁判所第三小法廷決定 裁判要旨 覚せい剤を密輸入した事件について,被告人の故意を認めながら共謀を認めずに無罪とした第1審判決には事実誤認があるとした原判決は,被告人が,犯罪組織関係者から日本に入国して輸入貨物を受け取ること…
平成28年3月4日最高裁判所第二小法廷判決 裁判要旨 ある議案を否決する株主総会等の決議の取消しを請求する訴えは不適法である。(補足意見がある。) https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/725/085725_hanrei.pdf 1 本件は,被上告人の株主である…
平成29年1月31日最高裁判所第三小法廷決定 裁判要旨 利用者の求めに応じてインターネット上のウェブサイトを検索し,ウェブサイトを識別するための符号であるURLを検索結果として当該利用者に提供する事業者が,ある者に関する条件による検索の求めに応じ…
平成21年10月20日最高裁判所第一小法廷決定 裁判要旨 犯人が国外にいる間は,それが一時的な海外渡航による場合であっても,公訴時効はその進行を停止する。 https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/091/038091_hanrei.pdf 所論は,本件においては公…
昭和60年7月16日最高裁判所第三小法廷判決 裁判要旨 建築主が、建築確認申請に係る建築物の建築計画をめぐつて生じた付近住民との紛争につき関係機関から話合いによつて解決するようにとの行政指導を受け、これに応じて住民と協議を始めた場合でも、その後、…
昭和47年6月27日最高裁判所第三小法廷判決 裁判要旨 居宅の日照、通風は、快適で健康な生活に必要な生活利益であつて、法的な保護の対象にならないものではなく、南側隣家の二階増築が、北側居宅の日照、通風を妨げた場合において、右増築が、建物基準法に違…
昭和51年6月29日最高裁判所第三小法廷判決 https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/824/066824_hanrei.pdf 記録によると、本件第一審の第四回口頭弁論から第八回口頭弁論までの間審理を担当した裁判官のもとでは弁論更新の手続を欠いているが、次いで…
平成3年10月25日最高裁判所第二小法廷判決 裁判要旨 1 共同不法行為の加害者の各使用者が使用者責任を負う場合において、一方の加害者の使用者は、当該加害者の過失割合に従って定められる自己の負担部分を超えて損害を賠償したときは、その超える部分につき…
平成7年11月7日最高裁判所第三小法廷判決 裁判要旨 市が、獣医師に飼犬又は飼猫の不妊手術を受けさせた市民である飼主にその手術料の一部に相当する金員を補助金として交付するに当たり、その獣医師を獣医師会支部に所属する者に限定した措置は、その趣旨が…
昭和59年9月18日最高裁判所第三小法廷判決 裁判要旨 マンシヨンの購入希望者において、その売却予定者と売買交渉に入り、その交渉過程で歯科医院とするためのスペースについて注文を出したり、レイアウト図を交付するなどしたうえ、電気容量の不足を指摘し、…
平成17年10月14日最高裁判所第三小法廷決定 裁判要旨 1 民訴法220条4号ロにいう「公務員の職務上の秘密」には,公務員が職務を遂行する上で知ることができた私人の秘密であって,それが本案事件において公にされることにより,私人との信頼関係が損なわ…
平成23年6月3日最高裁判所第二小法廷判決 裁判要旨 表題部所有者の登記も所有権の登記もない土地を時効取得したと主張する者が,当該土地は所有者が不明であるから国庫に帰属していたとして,国に対し当該土地の所有権を有することの確認を求める訴えは,次…
平成31年3月7日最高裁判所第一小法廷判決 裁判要旨 債権の仮差押命令の申立てが債務者に対する不法行為となる場合において,上記仮差押命令の申立ての後に債務者と第三債務者との間で新たな取引が行われなくなったとしても,次の(1),(2)など判示の事情の下…
昭和49年4月25日最高裁判所第一小法廷判決 裁判要旨 交通事故の被害者の近親者が看護等のため被害者の許に往復した場合の旅費は、その近親者において被害者の許に赴くことが、被害者の傷害の程度、近親者が看護にあたることの必要性等の諸般の事情からみて、…
令和3年6月21日最高裁判所第一小法廷決定 裁判要旨 担保不動産競売の債務者が免責許可の決定を受け,同競売の基礎となった担保権の被担保債権が上記決定の効力を受ける場合,当該債務者の相続人は,民事執行法188条において準用する同法68条にいう「債…